スポンサーリンク
コロナに限らずインフルエンザでも同じ、感染予防に昔から言われてるのが「手洗い」
自粛要請で、出かけることはめっきり少なくなったけど、それでも食料品の買い出しや運動のための散歩はしているので、外出後は必ず手洗いします。
大切なのは洗った後のケア。ただでさえ老化で皮膚はカサカサと乾燥しがち。それに加えて石鹸洗浄でお肌は大ダメージを受けてしまいます。
そこで手洗い後に自分が愛用しているのはこちら 「ヴァセリン オリジナル プロテクティング ジェリー」

公式ページはこちら。

名前の通り主原料は「ワセリン」 防腐剤無添加、無着色、無香料 というのもありがたい。

ワセリンの一番の特徴は保湿力。
一般的な化粧品の場合、保湿というのは角質層の保湿力をアップさせたり、減少した水分を補給するという意味ですが、ワセリンの保湿力は、肌にフタをして水分蒸発を防ぐとともに、雑菌を侵入させにくくするのだとか。
なるほど〜
粘度が高く、手に延ばしにくいのでついつい沢山塗りがちですが、少量でOK。塗りすぎるとしばらくの間ベトベトして、スマホ画面を汚してしまうのでご注意。

せっかくなので、お風呂上がりに かかとにも塗ってます (^^)
オススメ。
今日のあとがき
じぇにー
手を洗うときの水温は30℃ぐらいのぬるま湯が一番肌に優しいそうです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク