スポンサーリンク
こんにちは、じぇに〜(, @neobjenny)です。 neobjenny
ソイミート、いわゆる大豆ミートとか代替肉とか呼ばれる食材ですが、最近ではすっかり市民権も得てきて、割と手軽に食べられるようになりました。ありがたや。
ということで、スターバックスでソイミートのサンドイッチがあったのでテイクアウトで買ってきました。
公式サイトはこちら。税込594円とさすがのお値段ではあります。
product.starbucks.co.jp
外部サイト

ハーブトマト&ソイハンバーグ フォカッチャ|スターバックス コーヒー ジャパン
スターバックス コーヒー ジャパンのハーブトマト&ソイハンバーグ フォカッチャについてご紹介します。
サイトによると、ソイハンバーグはつなぎに卵を使っているそうなので、完全ベジというわけではありません。
開封。温めずそのままでもおいしいということだったので、このままいただきました。

もちろん食前に内容も確認します。

さすが某コンビニ系のサンドイッチとは訳が違う。みっちりと中身がセッティングされてます。
寄ってみました。トマトソースたっぷりでございます。

特に萌えたりしませんが断面も。

立派にお肉の断面。
味はもう予想どおりです。お肉感そのまま。トマトソースにマスタードがよく合って美味しゅうございました。
惜しむらくはやっぱりお値段。確かにそこそこの大きさはあるので1個食べると結構お腹は張りますが、600円はなかなか手が出ない。まぁスタバ価格ってのはあるだろうけど、コーヒーと合わせると1,000円に手が届いてしまいますからね。巷のハンバーガーぐらいの値付けだとありがたいなぁ。
とはいえフォカッチャも柔らかくて美味しかったです、ごちそうさまでした。
今日のあとがき
じぇにー
食材が安くならないと加工品も安くはならないのは理屈ですけどね。安価に手に入るようになれば拡散もすると思うんですがここは難しいところですな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク