情報機器
PR

ASUS Zenfone9 がやってきた。

じぇに〜
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こんにちは、ここのところ、Androidスマホにハマっている じぇに〜(@neobjennyneobjenny)です。

iPhoneよりも何だかワクワクするんですよね、という記事を先日書いたばかりですが新しいAndroidスマホが増えました(爆)

ASUSのZenfone9(8G/128G)です。

ASUSは「えいすーす」と発音するようですが、台湾のPCメーカー。

PCだけではなく、モニターなどの周辺機器や、ゲーミングスマホでも有名ですね。

買った理由は

  1. デザインと配色がカッコよかった
  2. ハイスペックに加えて使いやすいサイズ感
  3. 優秀なカメラ性能

 

というところ。

左から、iPhone13mini → Zenfone9 → Pixel7 の順。かつてのiPhone11Proぐらいのサイズです。片手で持つのに程よい感。

11月発売の機種なので、開封動画やら初期インプレッション動画はさんざん上がってますから気になる方は「zenfone9」でググってみてください。

というわけで、しばらく使ってみた自分の感想を少し書いてみます。

良かった点

やっぱり指紋認証は楽

電源スイッチに指紋認証センサーが搭載されているので、触れるだけでソッコー認識してくれるのはマスク時代にはホント助かります。しかも「マスクあり顔認証」にも対応しているので、日常的にはほぼ顔認証でロック解除できますが、もししくじっても指紋認証で一発解除。レジでのキャッシュレス支払い時にもたつくこともないのはストレスフリーです。

バッテリーが長持ち

iPhoneがminiなのでそれと比較しては卑怯ですが、それにしてもバッテリー長持ち。自分の使い方程度なら1.5日は持ちそうです。しかも標準でバッテリーを長持ちさせられる機能が搭載されていて、充電を80%、90%、100%のどのタイミングで止めるかを設定できます。

バッテリーを長持ちさせる一つのやりかたは「常に100%まで充電しないこと」ですから、自分は90%で充電が止まるように設定してあります。

残念な点

ワイヤレス充電には非対応

買う前からわかっていたことではありますが、これでワイヤレス充電に対応してたら100点満点。頻繁に充電が必要な機種では無いですが、やっぱケーブルが必要かどうかは使い勝手に影響しますね。

飯テロ写真はiPhoneの方が上

期待したカメラですが、晴れた日の風景写真なんてのは全然オッケーですが、食べ物の写真はiPhoneの方が美味しそうに撮れます。まぁ写真の絵作りは個人の好みが大きいので一概には言えないのですが、iPhoneの方が暖かみのある色合いに仕上がるのと、パンフォーカス気味に撮れるので、たとえばお皿全体にピントが合った絵が作れます。

Zenfone9の方は良い言い方をすればナチュラルな色合いなんですが、少し色温度をあげたくなる絵を出してきます。Pixel7に近いかもしれない。またセンササイズがiPhoneより大きいせいか、被写界深度が浅く、お皿の手前にピントを合わせると奥側が少しぼけ気味になったり。さっと撮ってSNSに上げるのが目的だったらiPhoneのカメラの方が向いているかな、と思います。

気になるといってもせいぜいこれぐらい。後は十分満足してますし、常用するサブ機としてはPixel7よりZenfone9になりました。iPhoneより安価ですし、大きな弱点の無い、とても使いやすいスマホだと思ってます。

ってなことで。

今日のあとがき
じぇにー
じぇにー
とは言えこれで終わらないのがスマホ道…
内容が良かったら下の”いいねボタン”か”SNSボタン”で記事をシェアして頂けると喜びます。(^^)
スポンサーリンク
ABOUT ME
じぇに〜
じぇに〜
Points of You®︎ Practitioner 修了
ギター、ITガジェット、カメラ、萬年筆、コーヒーが大好き。まもなく前期高齢者に突入しますが、先のことはあまり考えず「今、ここ」を意識した毎日を送りたいと思っています。お洒落なカフェ巡りとスパイス探訪が最近のトレンド。コーチングツール Points of You®︎ Practitioner修了。
記事URLをコピーしました