さて、神戸散策日記 午後の部です。
ロープウェイで下山し、異人館街をさらに下って三宮駅へ戻りました。戻る途中で、行きに気になってた「にしむら珈琲店」でブレイク。

さすが歴史有るたたずまい、メニューも重々しい。

少々歩き疲れていたので甘いものが欲しくなり、珈琲とケーキのセットを注文。ゴージャスなオペラをオーダーしました。美味しゅうございました。

エネルギー注入後は三宮からシティーループという循環バスに乗って港へ行きます。


「ハーバーランド(モザイク前)」で降ります。


10年前に来たときから随分発展したような気がします。しかし、いいですねぇ、港にこれだけ大きな飲食店モールがあるのは。名古屋も港はあっても、お洒落な「港の見えるレストラン」って無いに等しいですからね(残念)

10年前はここからConcertoという船に乗ってデザートクルージングしました。懐かしかったです。

波止場を歩いて向こう側のメリケンパークまで行きました。これが見たかったので。

そしてここにも洒落乙なスタバ。

公園も広々としてて、平日の夕方近くでしたがそこそこ賑わってました。

海は気持ちいいですなぁ。

ここまでで結構な歩数、そろそろ帰ろうとシティループバスで三宮まで戻る途中、もう一踏ん張り。南京町で降りて中華街をブラっと。


また独特の空気感。中華まん美味しそうだったけど、異質な油に弱い体質なので眺めるだけにして、元町駅まで歩いて新大阪から帰路につきました。
写真も沢山撮れたし、2万歩近く歩いて良い運動にもなったし。いや〜 神戸 素敵な街ですね、何度でも散策したいと思いました。次は神戸に泊まって夜景眺めてクルーズディナーとかしたいところです。
そして、この不思議な名前の珈琲店にも寄ってみたい。

関連ランキング:喫茶店 | 三宮駅(神戸市営)、三ノ宮駅(JR)、三宮駅(神戸新交通)