AirPods Pro ゲット! 〜 iPhoneで音楽聴くならもうこれ一択!
こんにちは、じぇに〜(
neobjenny)です。iOSの中からアイコンが見つかったことから、出るんじゃ無いかと言われてた次のAirPodsがしれっと発売されてビックリしましたが、待ちわびてたのでソッコーでポチってしまいました。こんなに早く出るとは思わなかったから金策が…が、ががが…
自分がイヤホンに求める条件は
「外の音がまったく聞こえないのはイヤ。もちろん iPhoneとの親和性は必須。」
でございます。
だからカナル型ってのは苦手だったんですよ。そっちの方が音が良いのはわかってるけど、耳を塞がれるのは怖くて。
AirPodsはこの条件にピッタリだったので、発売後すぐに第1世代を入手してずっと使ってました。
音質もまぁべらぼうに良好ってわけじゃぁ無いけど、聞き疲れしない音色なので自分的にはOK。
ただ、外の音がまったく聞こえないのはイヤだけど、聞こえて欲しく無いときもあるわけで。
例えばカフェでブログ書いたりしてるときは隣席の話し声は聞きたくないしね。
そこで流行のノイズキャンセル(ノイキャン)ですよ。
元祖Boseとか売り出し中のSonyとか最近ノイキャンイヤホン増えてきたので、そっちにしたいなぁ、でもAirPodsの操作性を捨てるのはイヤだしなぁ…
とずっと悶々としてたところに、AirPods Proですよ。Pro。iPhoneもProにしたことだし、ここはいっちゃうかなというわけで、即日届いた次第。
開封。Pro無しに比べて横にでかい。
すでに開封の儀なんてのはネットに溢れてますが、少しお付き合いください。
本体の下にはUSB-C〜Lightningケーブルと、イヤーチップのSサイズとLサイズ。元々取り付けられているのがMサイズ。
ヘアードライヤーではありません。耳うどん感が少なくなりました。
さてBluetooth接続なので、まずはiPhoneとペアリング。こういうところのAppleの使い勝手は凄いと思う。
iPhoneのBluetoothをオンにしておいてAirPodsProのケース蓋を開くと勝手にペアリングしにいきます。
あっという間にペアリング完了。
今までのAirPodsは、いわゆる耳うどん部分をタップすることで、再生・停止をコントロールしたり、Siriを起動したりできましたが、AirPodsProは、この耳うどん部分をつまむことで、ノイキャン機能をオンオフしたり、再生・停止をコントロールしたり、Siriを起動したり。
この辺もiPhoneから自由に設定できます。
iPhoneのBluetooth画面からAirPods Proを選ぶと設定画面に。ここからノイキャンオンモードや、外部音取り込みモードへ切り替えたりもできます。(もちろんAirPods Proから直接切り替えることもできます。)
凄いのが「イヤーチップ装着状態テスト」
自分の耳穴にイヤーチップがちゃんとおさまっているかどうかを、音楽をかけて判定してくれます。
自分は標準Mサイズでピッタリだった模様。試しにSサイズに変えてみたら、スカスカですよ〜って言われたw
さて、肝心のノイズキャンセル効果ですが、
スゲー。(・∀・)
ってかBoseとかSonyとかじっくり試したことがないので比較はできないけど、十分機能してます。ブログ書きながらノイズキャンセルをオンにしたら、キーボードを叩く音がぺなぺなって感じになりました。叩いてるって感じの音じゃない。まったくの無音じゃないけど、著しい静寂って感じ。これは凄いや。
ネットによると、ノイズキャンセル効果はBoseが一番凄いらしいですが、ネックバンド式なので、AirPods Proに比べるとガタイが大きいんですよね。Appleは、このサイズによくこれだけの機能を収めたなと感心。
そして、外の音を聞きたいときは「外部音取り込みモード」へ。こうすることで、AirPods Proを取り外さなくても外の音が聞こえるようになります。コンビニで支払いするときとかに便利w
さらに WatchOS6.1なら、AppleWatchからコントロールすることもできます。まぁAirPods Proから直接コントロールした方が速いけどね
もう至れり尽くせり。Appleの囲い込み商法には勝てません。
AirPods Proなら1日付けっぱなしでも気にならないと思います。残念ながらバッテリーがそんなにもたないけど。
Bluetoothイヤホンだから、MacでもiPadでも、Androidスマホでももちろん繋がる(はず)ですが、iPhoneで音楽聴くなら、もうしばらくはこれ一択でしょう。
とは言え、BoseもSonyも黙ってはいないでしょうから、これからの新製品も楽しみですが (・∀・)
というわけでざっとですが、使用感を記事にしてみました〜